お知らせ

  • 【お知らせ】あゆ放流事業参加

    2024年5月

    ・内容: 今年も弊社SDGs活動として、由良川支流・川合川への「あゆ放流事業」に参加しました。
    ・あゆ釣りをされる方へ
      1.あゆ漁期: 6月~9月
      2.遊漁承認証(釣り券): 由良川水系であゆ釣りをする場合、遊漁承認証をご購入下さい。
      3.釣り糸や釣り針、餌袋や飲み物食べ物の袋など、ゴミは全て持ち帰って、釣り場をきれいに
         しましょう。
      4.釣りをするときは、身の安全を守るために、必ずライフジャケットを着ましょう。
      5.川は、急に増水して事故が起きることが有ります。大雨の後には、川に近づかないように
         しましょう。落雷にも注意しましょう。

  • 【お知らせ】大原神社 鎮火祭に参拝

    2024年2月3日

    大原神社の鎮火祭(ほしずめまつり)に参拝しました。
    鎮火祭は、2月3日に摂社「火の神神社」で古式に則り行われました。
    以下、お祭りの概要を大原神社のホームページより引用します。

     日 時  2月3日午前10時30分より
     場 所  大原神社末社 火の神神社(大原神社境内)

     社殿の前にお火焚きの祭壇が設けられ、神殿より採火された忌火にて
     その火炉に点火され、白煙 が立ち上るなか、宮司により
     「瓢(瓢箪に汲んだ水)」「埴山(川砂)」「川菜(若芽)」にて 
     鎮火されます。一年の無火災を祈り、火難除けの御札が授与されます。

    ※大原神社の許可を頂いて引用しています。

  • 【お知らせ】三寒四温

    2023年3月21日

    3月も後半を過ぎて、一気に冷え込みました。

    雪はこれが最後か。。。

  • 【お知らせ】新製品:
     黒毛和牛の太巻寿司・
     贅沢サラダの太巻寿司

    2024年2月・3月販売開始

    【黒毛和牛の太巻寿司】

     黒毛和牛の焼肉(鬼食う)をベースにした黒毛和牛の太巻寿司です。

     太巻寿司一人前をハーフサイズにして個別包装にしています。

     一本が食べきれない場合、食べたい分だけお召し上がり頂き、残りを冷凍保存して下さい。

    【贅沢サラダの太巻寿司】

     マヨネーズ風味のツナをベースにした贅沢サラダの太巻寿司です。

     太巻寿司一人前をハーフサイズにして個別包装にしています。

     一本が食べきれない場合、食べたい分だけお召し上がり頂き、残りを冷凍保存して下さい。

     

     レンジ解凍調理で出来立ての味をご賞味ください。

  • 【お知らせ】樹氷

    樹氷

    青空をキャンバスに、くっきりと映えています。

  • 【お知らせ】商品回収に関する
    お詫びとお知らせ

    2023年12月8日

  • 【お知らせ】京の里山は晩秋

    京都の里山はすっかり晩秋です。

    甘くなった柿を、さっそく鳥が啄んでいきました。

  • 【お知らせ】【第53回食品産業技術功労賞】受賞

    2023年10月12日

    当社は【第53回食品産業技術功労賞】の『商品・技術』部門で『もちいなり』が受賞

    しました。これは『もちいなり』の開発技術が高く評価された為と言えます。

       1.展示会名 : 第53回 食品産業技術功労賞
       2.受賞日時 : 2023年10月12日
       3.受賞部門名: 商品・技術部門
       4.受賞名  : 食品産業技術功労賞
       5.受賞商品名: もちいなり

     ※食品産業新聞が主催する『食品産業技術功労賞』とは、全6部門《①商品・技術②資材・
       機器・システム③マーケティング④国際⑤サステナビリティ⑥地域創生》を対象に厳正な評価を
       行い入賞者を決定します。

  • 【お知らせ】京小鍋:胡麻豆乳

    2023年9月

    袋から出して、凍ったままラップを掛けず、電子レンジで温めるだけで、美味しい胡麻豆乳鍋がお召し上がりいただけます。
    国産大豆による国産豆乳を使い、さらに、盛り沢山の具材から出た「うまみ」で、濃厚な味に仕上げています。
    一度食べると病みつきに成る美味しさです。
    残ったつゆでの〆うどん、〆そばは、何とも言えないです。

  • 【お知らせ】京小鍋:おだしカレー

    2023年9月

    袋から出して、凍ったままラップを掛けず、電子レンジで温めるだけで、美味しいおだしカレー鍋がお召し上がりいただけます。
    独自の和風出汁とカレー風味、さらに、盛り沢山の具材から出た「うまみ」で、病みつきに成る美味しさです。
    残ったつゆでの〆おじやは、何とも言えないです。